[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1943979)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

山に入る時は要注意!
2023/05/08 13:30:15
【分庁舎日記】GWも過ぎました。休みモードから仕事モードへの切り替えがたいへんでした。連休中、山菜採り等で山に入った方の捜索がありました。
 今の時期、山の捜索は、遭難とクマが心配され、捜索準備も時間を要します。体制も大がかりになります。そこでお願いです。
○山での単独行動は危険です。複数人で行動しましょう。
○携帯電話を携帯し、圏外にならないように気を付けましょう。
○山にはクマがいます。特に「クマの巣」と言われている高確率でクマが生息している場所もありますので、山には深入りしないようにしましょう。
よろしくお願いします。 
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松署会津美里分庁舎
情報:お知らせ
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dLiyabphyvgjiNbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年5月3日に、岩瀬郡鏡石町内で、車上ねらいが4件発生しました。いずれも無人駐車中に窓ガラスを割られ、車内に置いていた貴重品等を盗まれる
POLICEメールふくしま
皆さんをうその電話で脅し、うその話でだまし誘惑して現金、金塊、電子マネー、暗号資産をだまし取る詐欺事件が多発し、また、詐欺電話が来たという相
POLICEメールふくしま
当署管内に居住している方のスマートフォンに、数ヶ月前に、あなたが利用しているデバイスにアクセスし、その後ずっとネット行動を追跡していました。
POLICEメールふくしま
みなさん、自転車安全利用強化月間をご存じですか?自転車安全利用強化月間は、自転車利用者に対する交通ルール遵守意識の高揚を図るため期間を定めて
POLICEメールふくしま
ゴールデンウィーク期間中、自宅でゆっくり過ごしたり、家族や友人などと旅行に出かける方も多いことでしょう。詐欺の電話は連休中でも関係なくかかっ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ