[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1943844)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

あれっ!!パソコン感染といえば・・・・!?
2023/05/08 11:10:38
「わかまっズ」からのお願い
当署では、5月6日、パソコンの画面上に「ウィルス感染」と表示され、サポート費用として7万円分の電子マネーを購入される被害がありました。
ここで皆さんに質問です。
あれ!!パソコン感染と言えば・・・・!?何を連想しますか?
そうです。
それは、サポート費用として電子マネーを購入させる詐欺です。
「ウィルス感染」、「電子マネー」は詐欺なんです。
100パーセント詐欺、詐欺以外あり得ない。絶対間違いない。
常に確認を忘れずに!!
皆さんの大切なお金を守るかは皆さん次第です。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dLggaboGejqdmsbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
8月27日は管内の幹線道路において速度違反取締りを予定しています。なお、取締りについては、天候など??により変更する場合もあります。「逃げる
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは????交通企画課交通事故分析統計係です。????先週一週間の重大交通事故発生状況をお知らせします。????※重大交通事故
POLICEメールふくしま
令和7年8月26日午前6時40分頃、福島市松川町水原字南沢地内(土湯駐在所から南方約3キロメートル)国道115号線上西側の山林内に体長約1メ
POLICEメールふくしま
9月7(日)に「ツール・ド・ふくしま」と題する自転車レース大会が開催されます。レースについては、楢葉町の天神岬スポーツ公園をスタート後、沿岸
POLICEメールふくしま
本日午前5時45分頃、南会津町丹藤字汗子地内において、クマ1頭(体長約0.9m)が田んぼや、あぜ道を徘徊する姿が目撃されました。クマ????
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ