[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1937526)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

GWの交通事故防止
2023/04/27 10:13:47
交通量が増せば事故の危険性も高まる?
 行楽地や帰省先に出発する「GWの始まり」と「Uターンラッシュ」は特に危険?
 過去5年間にGW中発生した重大事故の原因は…
 ・交差点での「安全確認が不十分」????
 ・「前をよく見ていない」ことで前の車に追突????
というのが7割以上です。
 道路が渋滞すると、疲労が溜まり集中力が続かず、眠くなったりボーッと運転しがちです。
 長時間運転する際は、運転手を交替したり、休憩時間を十分取るなど、先を急がず時間と気持ちにゆとりのある運転を?
 安全運転で目的地に到着して連休を楽しみ、安全運転で帰宅しましょう?
 帰り道は行きに比べて疲れていると思いますので、より慎重に運転しましょう?
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:警察本部交通企画課
情報種別:交通安全情報
地域種別:県内全域
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dIf6aisfnrvMwfbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日(10月6日)午後7時45分頃、会津坂下町大字気多宮字沼尻地内の国道49号を横断するクマ1頭(体長約1m)の目撃がありました。クマの活動
POLICEメールふくしま
本日(10月6日)午後6時22分頃、会津坂下町大字片門字宮ノ前地内(高寺コミュニティセンター付近)の県道を走るクマ1頭(体長約1m)の目撃が
POLICEメールふくしま
本日、午後6時40分頃、南会津町古町地内の道路上において、クマにかまれ怪我をする人身被害が発生しています。早朝・夜間における不要不急の外出は
POLICEメールふくしま
本日(10月6日)午後5時15分頃、会津坂下町大字高寺字小苗代地内の田んぼの中にいる動く黒い動物の目撃がありました。クマかどうかは判然とはし
POLICEメールふくしま
こんばんは、相馬警察署です。本日、相馬警察署管内において、固定電話を対象としたNTT騙り、警察官騙りなどの詐欺の電話が多発しています。身に覚
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ