林野火災野火等の発生に注意してください
2018/04/26 17:18:01
|
こちらは山形市防災対策課です。
本年は、例年と比べ気温が高い日が続いており、今後大型連休の期間においても 晴天や乾燥した天候が続くと予想されております。 屋外で火気を使用する機会が増えることなどから、林野火災野火等の発生を 防ぐために、以下のことに注意しましょう。 1 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所ではたき火をしないこと 2 たき火等火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること 3 強風時及び乾燥時には、たき火・火入れをしないこと 4 火入れを行う際は、市町村の許可を必ず受けること 5 タバコは指定された場所で喫煙し、吸殻は必ず消すとともに投げ捨てないこと 6 火遊びはしないこと ※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。 [お問合せ] 山形市総務部防災対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
山形市メールマガジン [05/06 15:10:06]
こちらは山形市環境課です。5月6日(火)午前9時45分頃、大字長谷堂地内(長谷堂トンネル北側出口から北約100m付近)の路上でクマ1頭が目撃 |
![]() |
山形市メールマガジン [05/03 20:08:53]
こちらは山形市環境課です。5月3日(土)午後16時30分頃、大字柏倉地内(西山形コミュニティセンターから南西約3.4km付近)の山林でクマ1 |
![]() |
山形市メールマガジン [05/03 15:20:06]
こちらは山形市環境課です。クマの出没情報です。5月3日(土)午前10時00分頃、大字八森地内(観音橋から西約150m付近)の山林でクマ1頭が |
![]() |
山形市メールマガジン [05/02 12:01:11]
登山・山菜採りシーズンを迎えています。入山時には、次のことに注意しましょう。(1)家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。(2) |
![]() |
山形市メールマガジン [04/27 11:30:06]
こちらは山形市環境課です。4月25日(金)午後6時00分頃、上山家町地内(鈴川ことぶき荘バス停から北東約250m付近)の雑木林でクマ1頭が目 |