お盆の帰省等に関して
2020/08/07 12:01:14
|
お盆の時季を迎えるに当たり、全国で新型コロナウイルス感染症の感染者が増加傾向にあることを踏まえ、お盆期間の帰省等における感染予防についてご留意くださるようお願いします。
【市民の皆様へ】 全国では、東京都など首都圏のほか、愛知県や大阪府、福岡県などでも連日多くの新たな感染者が確認されております。また、大都市圏以外でも感染者の増加が見られます。 こうした状況に鑑み、お盆期間における帰省等について、市民の皆様には、以下の点に十分ご留意くださるようお願いします。 (1)感染拡大地域からの帰省は慎重に ご家族やご親戚の方に、体調が悪い時の帰省を控えることや、感染が拡大している地域からの帰省は、オンライン帰省とすることも含め、慎重に判断していただくことを伝えましょう。 (2)感染が拡大している地域へのお盆期間の帰省・旅行は控えて 県内から感染が拡大している地域へのお盆期間の帰省・旅行については、できるだけ控えましょう。 (3)人が集まる機会が多いお盆期間においても、基本的感染防止策(手指消毒やマスク着用、大声を避ける、十分な換気など)の徹底や三密を極力避け、大人数の会食など感染のリスクが高い状況を控え、感染予防の基本となる「新しい生活様式」を徹底しましょう。 お問い合わせ先:山形市防災対策課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yamagata-city/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yamagata-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
山形市メールマガジン [03/28 19:47:57]
山形県の山には大きな魅力があります。その一方で、山形県では毎年のように、山での遭難事故が発生しています。3月に入ってふもとは暖かい日も増えて |
![]() |
山形市メールマガジン [03/24 14:01:09]
―春休み中の安全確保について―春休みの時期となりました。春休みは、進級、入学、進学など、新生活を迎える大きな節目の時期です。また、気候も暖か |
![]() |
山形市メールマガジン [03/21 09:10:07]
こちらは山形市環境課です。3月20日(木)午後8時46分頃、蔵王地内(蔵王体育館から南約100m付近)の路上でクマ1頭が目撃されております。 |
![]() |
山形市メールマガジン [03/19 18:30:07]
銀世界が広がる山形県の冬山には大きな魅力があります。その一方で、山形県では毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。3月に入ってふもと |
![]() |
山形市メールマガジン [03/10 17:00:15]
明日3月11日は、東日本大震災から14年、また「県民防災デー(防災点検の日)」です。災害時には「自分の身は自分で守る」ことが大切ですが、その |