[山形市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1083901)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山形県 - 山形市メールマガジン
公式サイト

ヤフー株式会社と災害時応援協定を締結しました
2019/04/05 17:19:01
こちらは山形市防災対策課です。

地震等の災害時は、市民の皆さんに対し迅速に、かつ確実な情報伝達を行うことが
重要となります。
山形市では、本日(4月5日)、ヤフー株式会社と「災害に係る情報の発信等に
関する協定」を締結しました。
これにより、ヤフー株式会社と連携し、「Yahoo!防災速報」アプリを利用した
避難に関する情報や気象に関する注意喚起情報の伝達、避難場所マップの配信等を
行うことが可能となりました。
市民の安全・安心な暮らしを確保するため、災害時には迅速な情報伝達が
できるよう、引き続き関係機関と協力して、防災対策に取り組んでまいります。



※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市総務部防災対策課



スポンサーリンク

山形市メールマガジン の最新 (5件)

山形市メールマガジン
こちらは山形市環境課です。10月4日(土)午後4時30分頃、高原町地内(高原上バス停から南西約380m付近)の農道にてクマのフンが確認されて
山形市メールマガジン
こちらは山形市環境課です。10月3日(金)午前8時30分頃、上山家地内地内(鈴川ことぶき荘バス停から北約200m付近)の会社敷地にてクマのフ
山形市メールマガジン
こちらは山形市環境課です。10月3日(金)午前9時26分頃、大字七浦地内(出羽コミュニティセンターから南東約350m付近)の住宅敷地にてクマ
山形市メールマガジン
こちらは山形市環境課です。10月2日(木)午前9時20分頃、高原町地内(鈴川ことぶき荘バス停から北約350m付近)の会社敷地にてクマのフンが
山形市メールマガジン
―麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動について―毎年10月1日から11日30日までの2か月間は、「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」の実施期間です。
スポンサーリンク

山形県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ