【再掲12/8(日)開催】あなたの身近にある「はて?」を探す無料講座のご案内
2024/11/29 17:00:17
|
皆さんの日常において、周りの人にとっては当たり前ということでも、自分自身ではそうではないのかなという場面で思い当たることはありませんか。
この機会に身近にある「はて?」を思い起こしながら、新たな発見をしてみませんか。 日時:令和6年12月8日 10:00?12:00 会場:小坂鉱山事務所 2階交流ホール 参加:無料(電話またはメールで事前予約) 対象:どなたでも参加可(町内外居住地は問いません) ▽詳しくはこちら https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/2_2/danjo-kyodo/2219.html ※広報こさか11月10日号にも告知を掲載しています ▽申込締切:令和6年12月5日(木) ※空席があれば当日も参加可能です ■申込・問合せ(どちらでも可) *総務課企画財政班 メール:kikaku@town.kosaka.akita.jp TEL:0186-29-3907 (平日8:30?17:15) *秋田県北部男女共同参画センター メール:angec1@io.ocn.ne.jp 電話番号:0186-49-8552 (平日9:00?18:00/土日9:00?17:00/木曜・祝日は休業) |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/27 12:00:10]
秋北バス株式会社の定期券価格一部改定に伴い、町民限定の路線バスフリー定期券「かぶきんパス」の購入価格が一部変更となります。◆価格改定する日令 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/27 10:00:17]
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号は令和6年11月22日より青森県境(至八戸市)から鹿角市十和田大湯田代平(県道との交差点)が冬 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/26 17:00:16]
小坂町では町内の公共交通に関するアンケートを実施しています。町の公共交通に関する取り組みは「小坂町地域公共交通計画」に基づき行われていますが |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/26 12:00:20]
町ではこれまで大館能代空港の利用促進を目的に町民の皆さまを対象に運賃助成を行ってきましたが、令和11(2029)年3月まで1日3往復運航継続 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/18 17:00:18]
町では住宅を建てるための土地が必要な方に向けて、宅地を分譲しています。今年度移住定住および働く世代の定着を促すため、期間限定で1坪1万円の特 |