自主避難所を開設しました?小坂町から住民の皆さまへ?
2022/08/15 15:17:46
|
本日8月15日夜のはじめから16日の昼にかけて、強い雨が降る予想が出ています。
これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところがあるかもしれませんので、町民の皆さんには、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意をお願いします。 また、町では土砂災害のおそれを考慮し、自主避難所を本日の午後3時から開設しました。 【開設する避難所】 ・交流センター・セパーム 避難される方は、非常物品(水、食糧など)のほか、感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウェットティッシュなど)を携行して、避難所にお越しください。 なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難される方は、避難をする前に必ず、役場総務課(電話29?3901)に電話連絡をお願いします。 お問い合わせは、役場総務課(電話29?3901)までお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/21 11:49:32]
こちらは、小坂町役場・建設課です。【片側通行規制解除】国道454号線十和田湖字大川岱地内において土砂崩れのため、令和7年4月13日より片側交 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/16 10:00:23]
小坂図書館からお知らせです。春の恒例イベント「昭和の紙しばい」を開催します。昔なつかしい自転車紙芝居をお楽しみください。【わくわくクラブ「昭 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/15 16:12:07]
樹海ライン(車道)が第73回山田敬藏記念ロードレース大会のコースとなります。ランナーの安全を確保するため、迂回、交通規制にご協力をお願いしま |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/14 10:30:08]
こちらは、小坂町役場・建設課です。【片側通行規制】国道454号線十和田湖字大川岱地内において土砂崩れのため、令和7年4月13日23:30より |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/14 09:58:22]
14日9時54分頃地震発生震源地は青森県津軽南部震源の深さは10km地震の規模はM4.1と推定【震度1】小坂町この地震による津波の心配はあり |