[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1739491)

パソコン版へ
スポンサーリンク
令和4年第4回小坂町議会(定例会)一般質問
2022/06/09 18:00:19
令和4年第4回小坂町議会(定例会)一般質問

1.本会議 一般質問
  6月17日(金)午前10時
(1)小笠原 憲 昭
  ・県立小坂高校の校舎利活用について
  ・消防団の報酬について
  ・人口減少、少子化対策について
  ・イベントの開催について 
(2)鹿兒島 巖
  ・高齢化が進む中で、支援が必要であっても、国の制度で対応出来ない町民への「生活支援特別給付事業」の創設を
(3)菅 原 明 雅
  ・「鹿角小坂地区統合校」について
  ・「小坂高校の跡地利用」について
(4)秋 元 英 俊  
  ・十和田湖地区について(観光・防災等)
  ・消防団員の報酬について
(5) 本 田 佳 子
・ゼロカーボンに伴った二酸化炭素抑制強化について
  ・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  ・母子手帳について
(6)船 水 隆 一
  ・十和田湖・和井内道の駅(仮称)について
  ・人口減少対策について
  
傍聴等のお問い合わせ先 議会事務局 29-3914
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。先ほどのメールの題名を「堀内橋から西側約200mの林縁」と送りましたが、正しくは「荒谷字手紙沢大橋付近」でした
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日、午後0時45分頃、荒谷字手紙沢大橋付近の河川区域で体長70センチほどのクマが目撃されました。クマは東側の
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。昨日、7時15分頃、堀内橋から西側約200mの林縁で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。母グ
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町緑の募金事務局です。4月10日(木)から5月31日(土)まで緑の募金をおこなっています。明日14日から16日は小坂中学校の生徒
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県では本日5月10日(土)から24日(土)まで春のクマ事故防止キャンペーンを実施しています。ツキノワグマに
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ