5月30日開催 ごみゼロ町民会議について
2022/05/24 12:00:27
|
小坂町では、資源循環型社会の形成を目指して、ごみの発生抑制や再利用の推進を目的に町民参加型の“ごみゼロ町民会議”を設置しております。ごみゼロの語源から例年5月30日に総会を開催しておりますので興味のある方はお気軽に参加ください。
2年ぶりとなる今年度の総会は、5月30日(月)13時30分から、セパームで開催し、総会終了後には、「地球環境の負荷軽減と食品容器包装」をテーマに講演会を行い、15時には終了します。参加者には粗品「環境にやさしい食品鮮度保持袋」を差し上げます。 お問い合わせは町民課町民生活班(電話29-3928)までお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [02/21 19:07:15]
21日19時06分発表【小坂町】大雪警報を解除秋田県では、大雪や落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [02/21 00:08:15]
21日0時07分発表【小坂町】大雪警報を発表秋田県では、21日昼前まで大雪に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [02/20 15:22:21]
秋田県内陸北部地域では、降雪による積雪が予想され、また、気温予報などから、屋根の雪が滑りやすくなることが予想されます。雪下ろしを行う場合は、 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [02/19 15:33:07]
こちらは、小坂町・水道班です。不織布マスクが下水処理場で詰まる事故が多発しています。各ご家庭や職場におかれましては、トイレやシンク(流し・洗 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [02/19 11:18:14]
令和7年第2回小坂町議会定例会開催について(お知らせ)小坂町議会事務局です。令和7年第2回小坂町議会(定例会)を次の日程で行います。1.本会 |