新型コロナウイルス感染症が急増しています。
2022/07/27 15:46:55
|
新型コロナウイルス感染症が急増しています。
7月に入り、ウイルスの変異株「BA.5」が 急拡大しています。 病院の発熱外来も患者が急に増え、 対応に苦慮しています。 市民の皆様には、マスクの着用、手洗い、 三密回避やエアコンを使っていても 窓を開けての換気など、 基本的な感染対策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルス感染症に関して、 不安なことや生活支援などでお困りのことが ありましたら、お気軽に相談窓口(43-2252)へご連絡下さい。 詳細はこちら https://www.city.semboku.akita.jp//file/9614.pdf 仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部 -- -- |
スポンサーリンク
|
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/26 18:50:58]
【防災情報配信全地区】《気象情報竜巻注意情報》ただいま、竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況に注意してください。------ |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/15 14:42:36]
4月15日(火)6時00分頃、田沢湖刺巻字中村地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/14 16:17:37]
4月14日(月)15時45分頃、角館町白岩入角山地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 10:32:31]
4月6日(日)6時28分頃、田沢湖生保内仙岩峠地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してく |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 09:13:05]
仙北市総合防災課からのお知らせです。春の火災予防運動が、4月6日から4月12日まで実施されます。春は、空気が乾燥し、火災が多く発生する季節で |