令和4年度福祉医療費受給者証の交付(更新)申請対象者の方へ
2022/07/20 18:01:13
|
令和4年7月18日(祝)から23日(土)の期間に会場での手続きをご案内しておりますが、新型コロナウイルス感染症の感染が急激に拡大していることを受け、郵送での申請も受け付けいたします。ご希望の方は次の方法によりお手続きください。
【郵送による申請方法】 必要書類を下記担当宛に郵送してください。郵送いただいた書類を確認後、受給者証を送付いたします。 ●必要書類 □記入・押印済の福祉医療費受給者証交付(更新)申請書 □受給者本人の健康保険証の写し □身体障害者手帳または療育手帳の写し(該当者のみ) ※必要書類がそろっていないと交付ができませんのでご注意ください。 また、期間中に交付(更新)会場での手続きができない場合、8月1日(月)以降に角館庁舎市民生活課国民健康保険係窓口で手続きいただくようご案内しておりますが、あらかじめ下記担当へご連絡いただくことで、各庁舎・出張所の福祉医療担当窓口でも申請を受け付けいたします。 【申請書送付・連絡先】 〒014-0392 仙北市角館町中菅沢81番地8 仙北市役所角館庁舎 市民生活課 福祉医療担当 TEL 0187-43-3316(平日8:30〜17:15) -- -- |
スポンサーリンク
|
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/26 18:50:58]
【防災情報配信全地区】《気象情報竜巻注意情報》ただいま、竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況に注意してください。------ |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/15 14:42:36]
4月15日(火)6時00分頃、田沢湖刺巻字中村地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/14 16:17:37]
4月14日(月)15時45分頃、角館町白岩入角山地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 10:32:31]
4月6日(日)6時28分頃、田沢湖生保内仙岩峠地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してく |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 09:13:05]
仙北市総合防災課からのお知らせです。春の火災予防運動が、4月6日から4月12日まで実施されます。春は、空気が乾燥し、火災が多く発生する季節で |