3月13日(日)までコロナウイルス感染拡大防止週間を延長します!
2022/03/04 15:58:12
|
2月中旬以降の新型コロナウイルスの感染者の急増を受けて、仙北市では、3月1日(火)から3月6日(日)までを「仙北市新型コロナウイルス感染拡大防止週間」として、市民の皆さまのご協力のもとに、重点的に感染拡大防止に取り組んでいるところです。
しかしながら、その後も市内では毎日10人前後の感染者が確認されており、10歳未満の幼児の感染も増えています。 このため現状では感染の終息が見通せない状況であり、感染拡大防止週間を3月13日(日)まで延長せざるを得ないと判断いたしました。また、併せて市内の公共施設の休館も3月13日(日)まで延長することにしました。 市民の皆さまには大変なご迷惑とご心配をおかけしているところですが、どうかこれ以上の感染拡大を防ぐために、なお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。 詳細につきましては下記URLをご覧ください。 https://www.city.semboku.akita.jp/news_topics/whatsnew.php?id=3165 仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部 -- -- |
スポンサーリンク
|
仙北市 安全安心情報メール [01/30 17:01:39]
火災に注意しましょう市内では、今月に入り相次いで建物火災が発生しております。冬期間は暖房器具など火を使う機会が多いことから、各家庭において火 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 13:54:20]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区のたっこちゃんバス4便は、東風の湯、仙岩団地、雁治塚、上堂田、堂田会館前、下堂田、田向の各停留所 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 11:28:03]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1、2便に続き、3便も運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 09:45:00]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1便、2便は運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断し、まちづ |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/28 20:59:26]
1月28日(火)20時00分頃、田沢湖生保内字山根地内にて熊の目撃情報がありました。外出の際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農 |