消防本部からのお知らせです
2021/02/03 09:47:46
|
今年に入り火災が多発しています!!
仙北市内でも2件の火災が発生し、そのうちの1件は死者が発生する火災となっています。火災原因として、ストーブを起因とする火災が多く発生していますので、取扱いには十分ご注意をお願いします。 誤通報「間違いです」の一声を! 間違えて119番通報したときや、お子様が誤ってかけてしまった場合は「間違いです」と伝えてください。無言で電話を切られると緊急性を確認するため折り返しの電話をかけます。その際、着信拒否や電源を切ってしまい繋がらない時は、消防車両が確認に向かう場合があります。ご協力よろしくお願いします。 問い合わせ先 角館消防署予防班 電話番号0187−54−2302 -- -- |
スポンサーリンク
|
仙北市 安全安心情報メール [01/30 17:01:39]
火災に注意しましょう市内では、今月に入り相次いで建物火災が発生しております。冬期間は暖房器具など火を使う機会が多いことから、各家庭において火 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 13:54:20]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区のたっこちゃんバス4便は、東風の湯、仙岩団地、雁治塚、上堂田、堂田会館前、下堂田、田向の各停留所 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 11:28:03]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1、2便に続き、3便も運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 09:45:00]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1便、2便は運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断し、まちづ |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/28 20:59:26]
1月28日(火)20時00分頃、田沢湖生保内字山根地内にて熊の目撃情報がありました。外出の際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農 |