災害警戒部を設置しました。
2021/01/06 13:11:06
|
にかほ市防災課からのお知らせです。
発達する低気圧の影響で、7日から8日にかけて沿岸を中心に大荒れとなる見込みです。 市では1月7日(木)午後1時より自主避難先として3公民館を開放します。 ただし、午後9時までに避難者が来ない場合は自主避難所を閉鎖いたします。 ・象潟公民館:43−2229 ・金浦公民館:38−2049 ・仁賀保公民館(むらすぎ荘):37−3121 ※感染防止のためのマスク、消毒、水、毛布、食料などは各自で ご持参していただきますようお願いいたします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
にかほ市防災あんしんメール [04/17 12:19:04]
にかほ市農林水産課からのお知らせです。令和7年4月17日(木)午前11時45分頃、小砂川自治会館付近の市道でクマの目撃情報がありました。屋外 |
![]() |
にかほ市防災あんしんメール [04/16 16:58:31]
にかほ市農林水産課からのお知らせです。令和7年4月16日(水)午後4時19分頃、国道7号付近(象潟町大須郷字大道下)でクマの目撃情報がありま |
![]() |
にかほ市防災あんしんメール [04/06 08:10:10]
春の火災予防運動について【防災行政無線放送】4月6日から12日まで、春の火災予防運動が行われております。空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっ |
![]() |
にかほ市防災あんしんメール [04/06 07:30:08]
こちらは防災にかほ市広報です。4月6日から、15日まで春の交通安全運動が、行われます。子どもと高齢者の交通事故防止を重点目標に、運転者・歩行 |
![]() |
にかほ市防災あんしんメール [04/06 06:00:08]
春の火災予防運動に伴う火災警報発令サイレン吹鳴--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方 |