鳥インフルエンザに関する注意と野鳥への対応について
2016/12/07 14:56:14
|
こちらは鹿角市農林課です。
11月以降、死亡した野鳥等から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出される例が全国的に相次いでいます。 通常、鳥インフルエンザは、感染した鳥と密接な接触をしない限り人に感染することはありませんが、ウイルス飛散防止の観点から、野鳥に関して次のとおりお願いします。 ・ガン、カモ、ハクチョウなどの渡り鳥に餌付けをしないでください。 ・野生の鳥は、餌が採れず衰弱したり、環境の変化に耐えられずに死亡することがありますので、野鳥が死んでいても直ちに鳥インフルエンザを疑う必要はありませんが、体内や羽毛などに細菌や寄生虫などの病原体を持つ場合があります。 ・死亡した野鳥を発見したときは、触ったり動かしたりせず、市農林課(TEL30−0243,0246)にご連絡下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 19:07:24]
21日19時06分発表【鹿角市】大雪警報を解除秋田県では、大雪や落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 17:20:22]
秋田県内では、冬型の気圧配置や気圧の谷の影響により、大雪となる所がある見込みです。降雪による交通障害や屋根からの落雪、建物等への被害に警戒し |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 08:44:50]
こちらは鹿角市都市整備課です。現在、花輪大堰の下流において、投雪による詰まりが発生しております。越水による住宅への浸水等の恐れがありますので |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 00:08:21]
21日0時07分発表【鹿角市】大雪警報を発表秋田県では、21日昼前まで大雪に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/20 17:25:24]
こちらは危機管理室です。秋田県内陸北部地域に、「雪下ろし注意情報(2/21?27)」が発表されています。市内では、降雪による積雪が予想され、 |