[鹿角市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1301923)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 鹿角市 メール配信サービス
公式サイト

【特別定額給付金】に関する不審な電話について
2020/05/14 17:51:54
 本日、市内において特別定額給付金に関する不審な電話がありました。

 電話の内容は、聞いたことの無い郵便局名を名乗り、特別定額給付金の申請書が届いているか、まだ届いていないなら申請書が届く頃にまた電話する、というものです。

 郵便局から市民に対して、特別定額給付金に関する情報を聞き出すことはありません。また、今後も行政機関を装い、特別定額給付金に関する不審な電話や特殊詐欺が発生する可能性がありますので、市民の皆様におかれましては十分にご注意ください。

≪問い合わせ先≫
特別定額給付金について・・・鹿角市 特別定額給付金交付室 30−0207
詐欺や不審な電話等について・・・鹿角市消費生活センター 30−0258
スポンサーリンク

鹿角市 メール配信サービス の最新 (5件)

鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日、福士集落内の県道で、ブルーベリーを主体とするクマのフンが確認されています。クマは繰り返し出没する恐れがあ
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日、狐平、高市集落で、クマによる食害が確認されています。クマは繰り返し出没する恐れがありますので、近隣の方は
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後5時40分ころ、花輪字大坊沢(小平)の畑で、体長80センチメートル程のクマが、北側の山林に立ち去るのが
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。集落内におけて、スイカ、トウモロコシなどの家庭菜園でのクマによる食害が多数発生しています。わずかな作物でも電気
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前4時ころ、花輪字間瀬川(鶴田)の国道282号で、体長1メートル程のクマが国道から東に立ち去るのが目撃さ
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ