| 11月25日(火) 18:23:22 現在 |
2 |
|
〔宮城県〕 2025/11/25 08:52:21
11月24日にクマの痕跡情報がありました。痕跡の発見場所は柴田町大字入間田字原付近です。クマと遭遇する危険が高まっております。この周辺で活動 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/25 08:43:35
柴田町で発生したものではありませんが、近隣で発生した事案のため配信します。【日時】11月21日(金)午後4時00分ころ【場所】宮城県岩沼市松 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/23 17:00:08
※11/24(月・振休)診療時間9:00〜17:00【内科】太田内科TEL55-1702【外科】みやぎ県南中核病院大河原TEL51-5500 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/22 16:50:21
実際に日本酒を飲みながら、作った料理を楽しみます。【日時】12月6日(土)14:00〜16:30【場所】船岡生涯学習センター調理実習室【人数 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/21 12:00:07
※11/23(日・祝)診療時間9:00〜17:00【内科】日下内科医院大河原TEL52-1058【外科】善積医院村田TEL83-2172【歯 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/19 15:20:26
11/21(金)まで!募集期間を延長してご案内しております。ぜひご参加お待ちしております。健診結果から健康状態を振り返り、食事や運動を通して |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/19 10:50:34
11月19日にクマの痕跡情報がありました。痕跡の発見場所は柴田町大字入間田字四柄内付近です。クマと遭遇する危険が高まっております。この周辺で |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/18 16:00:07
仙南管内においても、インフルエンザが急増しています。今後も感染者の増加が予測されますので、基本的な感染対策を実施しましょう。【インフルエンザ |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/17 16:01:23
11月17日にクマの痕跡情報がありました。痕跡の発見場所は柴田町大字入間田字樋口付近です。クマと遭遇する危険が高まっております。この周辺で活 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/17 09:00:25
クマの痕跡情報について11月15日にクマの痕跡情報がありました。痕跡の発見場所は柴田町大字葉坂字小沢田付近です。クマと遭遇する危険が高まって |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/15 12:00:44
阿武隈川河川敷の一斉清掃を実施します。作業しやすい服装でご参加ください。小雨決行です。【日時】令和7年11月16日(日)9:00〜10:30 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/15 12:00:42
槻木地域クリーン大作戦の清掃区域図です。槻木地域にお住いの方はこちらを参照してください。お住いの行政区の記載がない方はお好きな場所での清掃を |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/14 12:00:09
※11/16(日)診療時間9:00〜17:00【内科】しばた協同クリニックTEL57-2310【外科】みやぎ県南中核病院大河原TEL51-5 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/14 10:10:06
柴田町や東北地方に伝わる秋の昔話を語ります。終了後におしゃべりタイムもあります。【日時】11月22日(土)13:30〜14:30【参加費】無 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/14 10:09:50
親子でヨガを体験後、ママ同士でお茶を飲みながらおしゃべりします。【日時】11月27日(木)10:30〜11:30【参加費】300円【対象】生 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/12 11:03:36
「即時音声合成」2025年11月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/12 10:00:45
本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が全国一斉に実施されます。町内の屋外拡声器や戸別受信機(防災ラジオ)から試験音声 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/11 16:08:33
親子で楽しくパンを作ります。クリスマスツリーに見立て可愛くデコレーションしてお持ち帰りします。おやつにミニパフェも付きます。【日時】12月6 |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/11 09:42:46
11月10日にクマの目撃・痕跡情報がありました。目撃及び痕跡の発見場所は柴田町大字入間田字中平付近です。クマと遭遇する危険が高まっております |
|
|
〔宮城県〕 2025/11/10 16:00:11
健診結果から健康状態を振り返り、食事や運動を通して健康寿命について学びませんか。色々な測定を通して自分の体を知ることができます。また、体を動 |
|