[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1829345)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

秋の交通安全市民総ぐるみ運動
2022/09/21 12:00:25
登米市 【防犯】

9月21日から30日までの10日間は、「秋の交通安全市民総ぐるみ運動」実施期間です。
秋になると日没時間が急激に早まることなどから、夕方の交通事故が増える季節です。
ドライバーは早めのライト点灯を心掛け、横断歩道の手前で減速・停止するなど歩行者を優先しましょう。
また、歩行者や自転車に乗る人は、反射材用品やLEDライトを活用することで周囲から見えやすくなります。

【問い合わせ】
佐沼警察署 0220-22-2121
登米警察署 0220-52-2121
市民生活部市民生活課 0220-58-2118


======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから

 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前11時00分頃、津山町横山字宮田地内で、猪の目撃情報がありました。猪を目撃した場合は、絶対に近
登米市メール配信サービス
■発表日時:2025年8月5日05時00分■対象日:本日(8月5日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:宮城県にて熱中症警戒アラートが
登米市メール配信サービス
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後5時頃、迫町新田字彦道地内で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の出るものを身につけるなどの
登米市メール配信サービス
「みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめ」#みんとめとは、特殊詐欺の犯人からの電話を直接受けない対策として、「国際電話着信ブロック」を推
登米市メール配信サービス
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午前7時40分頃、迫町北方字来田地内(北方小学校付近)で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の出
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ