[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.640515)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

孫を語る者からのオレオレ詐欺予兆電話の連続発生について
2017/04/26 10:05:03
 昨日(4月25日)、角田市内の高齢者宅に、孫を語る者によるオレオレ詐欺予兆電話が複数かかってきたとの情報が警察に寄せられています。
 孫を語る者は、「誰だか分かるよね。」「今、角田にいる。」「明日、行くから。」などと言っています。
 これまで金銭の要求までには至っていませんが、この手の電話は、現金をだまし取る詐欺事案なので、電話がかかってきた場合には詐欺を疑い、一人で判断せず、孫や親族に必ず確認してください。

【角田警察署 0224−63−2211】
 緊急の時は110番

【角田市防災安全課 0224−63−2123】

 

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県
かくだ安全・安心メール
明日、令和7年8月20日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の情報伝達試験が実施されます。角田市では安全
かくだ安全・安心メール
明日(5日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内をエ
かくだ安全・安心メール
角田字野田前付近において発生していたその他火災は、午前7時05分に鎮火しました。空気が乾燥しておりますので、火の取り扱いには十分にご注意くだ
かくだ安全・安心メール
本日、午前6時37分頃、角田字野田前付近において、その他火災が発生し、消防車が出動しています。角田市総務部防災安全課63―2123--登録の
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ