[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.538241)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

かくだ安全・安心メールのメールアドレス変更について
2016/09/30 10:31:42
 このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

 角田市のメールアドレスが平成28年10月1日(土)から変更になり、かくだ安全・安心メールの送信アドレスも変わります。

○メールアドレス
 変更前 info@city.kakuda.miyagi.jp
 変更後 info@city.kakuda.lg.jp
※「miyagi」が「lg(エルジー)」に変わります。

 メールアドレス変更後も手続きの必要なく、引き続きご利用いただけます。
 ただし、迷惑メール防止設定をしている方は、「info@city.kakuda.lg.jp」からのメールが受け取れるよう、設定の変更をお願いします。



角田市役所 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202511050959552025年11月05日10時00分気象庁発表[訓練]緊急地震速報(警報)(第1
かくだ安全・安心メール
明日、令和7年11月5日(水)午前10時00分頃に、気象庁・消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の緊急地震速報訓
かくだ安全・安心メール
昨日下記のとおり配信しましたが、再度10月25日午前6時ごろ、角田市有害鳥獣駆除隊員が現地を確認したところ、熊ではなく、大きなイノシシの足跡
かくだ安全・安心メール
10月24日午前、藤田字仙石地内で熊の足跡があったと情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も
かくだ安全・安心メール
県では、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、クマと遭遇しやすい状況が続いていることから、警報を1
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ