[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.206043)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

女子高生に対するつきまとい事案の 発生について
2014/11/14 15:33:43
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

11月13日午前8時10分ころ、伊具郡丸森町舘矢間松掛地内の路上で、何者かが乗った軽乗用自動車の不審車両が、自転車に乗っていた登校中の女子高生に対し、約5分間にわたりつきまとったという事案が発生しました。なお、女子高生は他の高校生が通学する道路まで出たところ、車両は立ち去り、無事でした。

※不審車両の特徴(色:銀色、軽乗用自動車)

○被害に遭ったり、事件を目撃したりしたときはすぐに110番通報するようお願いします。

○危ないと思ったら「大声を出す、逃げる」など、自主防犯に努めましょう。

角田警察署 0224−63−2211
緊急の時は 110番!

角田市 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
8月20日午後5時00分ごろ、藤田字峯付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい
かくだ安全・安心メール
「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県
かくだ安全・安心メール
明日、令和7年8月20日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の情報伝達試験が実施されます。角田市では安全
かくだ安全・安心メール
明日(5日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内をエ
かくだ安全・安心メール
角田字野田前付近において発生していたその他火災は、午前7時05分に鎮火しました。空気が乾燥しておりますので、火の取り扱いには十分にご注意くだ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ