職員の新型コロナウイルス感染について
2022/07/10 16:04:53
|
令和4年7月10日(日)に角田市総合保健福祉センター(ウエルパーク)に勤務する職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
【感染が確認された職員について】 ・当該職員は、令和4年7月7日(木)まで勤務しておりましたが、7月8日(金)以降、出勤しておりません。 ・職員は風邪の諸症状はあるものの、軽症で7月10日以降に宿泊施設で療養の予定です。 【対応状況等】 ・職員の自席や勤務箇所内及び共有スペースは消毒済みです。 ・その他の職員及び来庁者等に濃厚接触者はいません。 ・市の業務は全て通常どおり行います。 ※市民の皆様におかれましては、更なる感染予防の徹底をよろしくお願いいたしますとともに、関係者への誹謗中傷や個人的な憶測に基づく情報の拡散等の行為は絶対に控え、正しい情報に基づき冷静に行動してくださいますようお願いいたします。 【お問い合わせ】 角田市総務部総務課 0224−63−2111 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/14 04:14:38]
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月14日04時13分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/12 21:44:53]
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月12日21時43分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/12 11:02:01]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/10 17:00:14]
令和7年2月12日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の情報伝達試験が実施されます。角田市では安全・安心 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/05 16:00:59]
2月5日(水)午前10時45分頃及び午前11時20分頃、角田市佐倉地内のお宅の固定電話に、消防職員を装う男から「消防本部です。」「無料の防犯 |