[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1495456)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

安全運転に心がけましょう
2021/04/21 11:22:04
角田警察署から交通事故防止についてのお願いです。
4月15日午前6時15分頃、角田市高倉地内の国道113号と角田市道が交わる十字路交差点において、普通乗用車同士が出会頭に衝突し、片方の普通乗用車を運転していた方が死亡しました。
県内では、重大交通事故が連続的に発生しています。
悲惨な交通事故を起こさないためにも、ハンドルを握る皆さんは、
〇スピードを出しすぎない
〇運転に集中し「脇見運転」をしない
〇道路状況を見極めたゆとりある運転
〇眠気や疲労を感じる前に休息を取る
ことを心掛け、常に緊張感を持った運転に努めるようお願いします。

【角田警察署 交通課 0224−63−2211】
 
【角田市防災安全課 0224−63−2123】

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home
スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
1月31日(金)午前10時15分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、警察官を装う男性から「警視庁の者ですが、大阪府
かくだ安全・安心メール
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月31日03時47分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報
かくだ安全・安心メール
1月29日(水)午後1時頃、角田市にお住まいの方の固定電話機に、音声ガイダンスで「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。」などと
かくだ安全・安心メール
1月27日(月)午後8時25分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の固定電話機に、息子を名乗る男性から「俺だよ。オレオレ。」などとかたる特殊詐欺
かくだ安全・安心メール
1月21日(火)午前11時15分頃、角田市岡字駅前南地内にお住まいの方の携帯電話機に、警視庁を装う者から「警視庁の○○です。」「今、お時間あ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ