[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1495456)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

安全運転に心がけましょう
2021/04/21 11:22:04
角田警察署から交通事故防止についてのお願いです。
4月15日午前6時15分頃、角田市高倉地内の国道113号と角田市道が交わる十字路交差点において、普通乗用車同士が出会頭に衝突し、片方の普通乗用車を運転していた方が死亡しました。
県内では、重大交通事故が連続的に発生しています。
悲惨な交通事故を起こさないためにも、ハンドルを握る皆さんは、
〇スピードを出しすぎない
〇運転に集中し「脇見運転」をしない
〇道路状況を見極めたゆとりある運転
〇眠気や疲労を感じる前に休息を取る
ことを心掛け、常に緊張感を持った運転に努めるようお願いします。

【角田警察署 交通課 0224−63−2211】
 
【角田市防災安全課 0224−63−2123】

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home
スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
昨日下記のとおり配信しましたが、再度10月25日午前6時ごろ、角田市有害鳥獣駆除隊員が現地を確認したところ、熊ではなく、大きなイノシシの足跡
かくだ安全・安心メール
10月24日午前、藤田字仙石地内で熊の足跡があったと情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も
かくだ安全・安心メール
県では、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、クマと遭遇しやすい状況が続いていることから、警報を1
かくだ安全・安心メール
10月19日(日)に柴田町で開催される「柴田町地震対策総合防災訓練」に伴い、訓練用の緊急速報メール(エリアメール)が配信されます。場所によっ
かくだ安全・安心メール
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日11時40分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)11時30分宮城県で記録的短時間大雨
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ