新型コロナウイルス感染症関連情報
2022/12/19 11:00:04
|
宮城県より「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」が出されました。
発生届の対象とならない方は、検査キットによる自己検査を行うほか、陽性者サポートセンターをご利用ください。 また、できるだけ早期にオミクロン株対応ワクチンの接種を受けるようお願いします。詳しくは宮城県ホームページをご覧ください。 医療機関より発生届が提出された町内在住の感染者は以下のとおりです。 ・12月17日(土) 7名 ・12月18日(日) 3名 県内の新規感染者数について、週間感染者数の増加が続いています。 町民の皆様におかれましては、冬場の感染拡大を防ぐために日常生活における基本的な感染防止策であるマスクの着用、手洗い・手指消毒、密接・密集・密閉の回避、こまめな換気をより念入りに実施するとともに、関係者の誹謗中傷は慎むようお願いします。 体調不良時の出勤、登校などは控えていただき、発熱や咳、のどの痛み、息苦しさなどの症状がある場合は、受診・相談センターへご相談ください。 電話番号 022-398-9211 (24時間対応) 症状が軽度で重症化リスクがない方は、「検査キット配送・陽性者サポートセンター」を利用することもできます。詳しくは宮城県ホームページをご覧ください。 ◎県内の発生状況につきましては、宮城県のホームページをご覧ください。 ------------------------------------- 丸森町新型コロナウイルス感染症対策本部 保健福祉課 保健予防班 0224-72-3019 ------------------------------------- ■メール配信の変更(空メール送信先) 変更⇒ maru-safety@info.town.marumori.miyagi.jp ---------------------- ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
丸森町 まるもり安心・安全メール [02/21 15:50:40]
丸森町字雁歌地内で発生しましたその他火災は、15時45分に鎮火しました。皆様におかれましても、火の取り扱いには十分お気を付け下さい。登録内容 |
![]() |
丸森町 まるもり安心・安全メール [02/21 15:17:40]
現在、丸森町字雁歌地内でその他火災が発生し、消防車両がサイレンを吹鳴し出動しています。皆様におかれましても、火の取り扱いには十分お気を付け下 |
![]() |
丸森町 まるもり安心・安全メール [02/20 16:17:42]
本日、午前11時ごろ、角田市岡字駅前南地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「この電話は2時間以内に使えなくなります。」など |
![]() |
丸森町 まるもり安心・安全メール [02/19 16:08:14]
2月18日(火)午前10時ころ、丸森町金山地区にお住まいの方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁の警察官を装う男から「○○ |
![]() |
丸森町 まるもり安心・安全メール [01/29 16:23:11]
1月29日(水)午後1時ころ、丸森町内にお住まいの方の固定電話機に、音声ガイダンスで「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。」等 |