[丸森町 まるもり安心・安全メール] 防災・防犯 (No.1493032)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 丸森町 まるもり安心・安全メール
公式サイト

町職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
2021/04/16 19:25:27
 町職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたので、次のとおりお知らせします。

<4月13日判明分>
 ・丸森病院勤務 50代女性 町外居住者 症状あり
 ・当該職員の病院内濃厚接触者 なし
 ・関係部署の消毒作業を実施済

<4月15日判明分>
 ・役場本庁舎勤務 30代女性 町内居住者 症状あり
 ・当該職員の役場内濃厚接触者なし
 ・関係部署の消毒作業実施済

 当該職員2名は、感染可能期間において町民及び他職員との接触はなく、保健所の調査の結果、濃厚接触者の該当はありませんでした。             
 丸森病院及び役場本庁舎については、保健所の指導に基づき適切に対応しており、現在、通常どおり業務を実施しております。各施設とも日頃から感染症予防のための消毒や換気などを徹底しておりますが、より一層、予防のための意識を高め業務に取り組んでまいります。
 なお、町民の皆様におかれましては、関係者への誹謗中傷や個人的な憶測に基づく情報の拡散等の行為は絶対に控え、正しい情報に基づき冷静に行動していただきますようお願いします。

 詳しくは、町ホームページをご覧ください。

-------------------
丸森町 総務課
電話 0224-72-3022
-------------------

■メール配信の変更(空メール送信先)
変更⇒maru-safety@info.town.marumori.miyagi.jp
-------------------------------------
※このメールには返信できません




スポンサーリンク

丸森町 まるもり安心・安全メール の最新 (5件)

丸森町 まるもり安心・安全メール
丸森町字雁歌地内で発生しましたその他火災は、15時45分に鎮火しました。皆様におかれましても、火の取り扱いには十分お気を付け下さい。登録内容
丸森町 まるもり安心・安全メール
現在、丸森町字雁歌地内でその他火災が発生し、消防車両がサイレンを吹鳴し出動しています。皆様におかれましても、火の取り扱いには十分お気を付け下
丸森町 まるもり安心・安全メール
本日、午前11時ごろ、角田市岡字駅前南地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「この電話は2時間以内に使えなくなります。」など
丸森町 まるもり安心・安全メール
2月18日(火)午前10時ころ、丸森町金山地区にお住まいの方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁の警察官を装う男から「○○
丸森町 まるもり安心・安全メール
1月29日(水)午後1時ころ、丸森町内にお住まいの方の固定電話機に、音声ガイダンスで「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。」等
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ