[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.2182175)

パソコン版へ
スポンサーリンク
白石市内で特殊詐欺の予兆電話が発生しました
2024/07/03 12:01:08
7月2日(火)午後4時ころ、白石市北無双作地内居住の方に対し、包括支援センターを名乗る男性から電話で「老人ホームを建てる予定がある。入りたがっている人がいるので、あなたの入所権を売ってほしい。」などという特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
身に覚えのない老人ホームへの優先入所権の話や、インターネットなどの未納料金があるとの内容の予兆電話が増えていますのでご注意ください。

また、新紙幣の発行に伴い「旧紙幣が使えなくなるので預かる」などといって、現金や通帳などをだましとられる特殊詐欺事案の発生が予想されます。
※新紙幣が発行されても、旧紙幣は使用できます。

固定電話には、特殊詐欺電話撃退装置を設置することも被害防止に有効です。宮城県警には装置購入の補助金制度がありますので、詳しくは白石警察署にお問い合わせください。

問い合わせ先 白石警察署 0224-25-2138

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
しろいし安心メール
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。本日、5月28日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報な
しろいし安心メール
5月20日(火)午前11時40分頃、刈田郡蔵王町宮地内にお住いの方の携帯電話機に、クレジットカード会社を装う男から「あなたの名義でクレジット
しろいし安心メール
5月20日(火)午前7時40分ころ、白石市田町一丁目地内の路上で、女子小学生らが、男性から後をつけられ、携帯電話機を向けられる事案が発生しま
しろいし安心メール
5月17日(土)午前9時20分ころ、白石市福岡長袋字山ノ下地内の方の携帯電話に、同日午後3時30分ころ、白石市東町3丁目地内のお宅の固定電話
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ