[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.1603070)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

介護保険料の還付に関する不審電話の発生について
2021/09/24 16:00:14
白石市内において、市役所職員を名乗る不審電話が相次いで発生しており、県内では実際の被害も報告されています。
介護保険料の還付に関して、市役所からお問い合わせさせていただく際は、発信者番号(0224−22−1313)を通知しております。また、市民の皆様へ還付の手続きのために、携帯電話に連絡するようお願いしたり、ATMの操作を誘導することは絶対にありません。
少しでも怪しいと感じたときは、税務課介護保険料係(電話番号0224−22−1313)にお問い合わせください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
2月13日(木)午前10時50分ころ、白石市郡山地内にお住まいの方の固定電話に、警察官を装う男から「宮城県警察本部の特殊詐欺防犯課の〇〇です
しろいし安心メール
令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
しろいし安心メール
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。本日、2月12日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報な
しろいし安心メール
2月7日(金)午後3時35分ころ、白石市東大畑地内のお宅の固定電話に、「消防署の〇〇です。防災についてのアンケートをしています。」「アンケー
しろいし安心メール
2月4日(火)14時30分ころ、白石市城南一丁目地内の店舗で、遊んでいた女子小学生らに対し、不審な女が「可愛いお嬢ちゃん達だね。車にぬいぐる
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ