[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.1248097)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

令和元年台風第19号により被害を受けられた皆様へ
2020/01/29 16:37:38
医療機関での窓口負担の免除期間が令和2年3月31日まで延長になりました。

国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入の方で以下の(1)〜(5)のいずれかに該当する方は、医療機関での窓口負担が令和2年3月31日まで免除になります。
 
(1)住家に全壊、大規模半壊、半壊の被害を受けられた方
(2)主たる生計維持者が死亡し、又は重篤な傷病を負われた方
(3)主たる生計維持者が行方不明となっている方
(4)主たる生計維持者が事業を廃止し、又は休止した方
(5)主たる生計維持者が失職し、現在収入がない方

(1) に該当する方は、発行された罹災証明書を医療機関の窓口に提示してください。
(入院時の食事代、柔道整復師、はり師・きゅう師等による施術代、補装具などは対象になりません。)

(2)〜(5)に該当する方は、健康推進課までご連絡ください。

 
●問い合わせ先
白石市保健福祉部健康推進課
TEL0224−22−1362

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
2月19日(水)10時10分ころ、白石市南町地内にお住いの方の携帯電話に、警察官を装う男から、「警視庁捜査二課の〇〇と言います。山口県警から
しろいし安心メール
2月18日(火)12時20分ころ、白石市大平中目地内にお住いの方の固定電話に、警視庁の警察官を装う自動音声により、「あなたに出頭命令が出てい
しろいし安心メール
2月13日(木)午前10時50分ころ、白石市郡山地内にお住まいの方の固定電話に、警察官を装う男から「宮城県警察本部の特殊詐欺防犯課の〇〇です
しろいし安心メール
令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
しろいし安心メール
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。本日、2月12日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報な
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ