[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.1242978)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

住宅の応急修理制度について(期限延長のお知らせ)
2020/01/16 16:43:51
今回の災害で準半壊以上の住宅被害を受けた方に応急修理制度があります。
「令和2年2月11日まで修理が完了するもの」に期限が延長されました。

<対象>
・今回の災害により準半壊、半壊、大規模半壊、全壊の住宅被害を受けた方
・応急仮設住宅を利用しない方
・応急修理を行うことで、避難所等への避難を要しなくなると見込まれる方
※ただし、対象者が自宅にいる場合であっても、日常生活に不可欠な部分に被害があれば、住宅の応急修理の対象となります。

<限度額>
1世帯当たり 59万5千円(税込み)(準半壊の場合は30万円(税込み))

<手続き>
詳しくはホームページをご覧いただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
必要書類等:り災証明、印鑑

担当:白石市建設部都市整備課 0224−22−1325

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
白石市に発表されておりました洪水警報は、本日、7月9日(水)19時05分をもって洪水注意報へ切り替わりましたので、お知らせいたします。今後も
しろいし安心メール
本日、7月9日(水)14時55分、白石市に洪水警報が発表されました。今後の気象情報にご注意ください。--登録の変更・解除は下記ページの案内を
しろいし安心メール
環境省・気象庁より「宮城県熱中症警戒アラート」が以下のとおり発表されました。宮城県では、本日(9日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症
しろいし安心メール
7月5日(土)午前10時ころ、白石市福岡八宮地内に居住する方の固定電話機に、息子を装う男から「おたふく風邪になったので声がおかしい」と電話が
しろいし安心メール
7月3日(木)午後3時50分ころ、白石市内に所在する方の携帯電話機に、大阪府警察を装う男から、「事件調査のため電話した。クレジットカードを所
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ