県庁職員を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
2018/06/21 15:20:42
|
6月21日(木)午後2時50分、塩竈市にオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、塩竃市内の複数のお宅に、県庁職員を装う男から、「個人情報が漏れているので、注意するために電話した。」などという、オレオレ詐欺の予兆電話がかかってきたものです。 ○ 息子や孫のふりをするだけでなく、県庁職員等を装って「個人情報が漏れている。危険なので今のうちに口座から全額おろしてきてください。キャッシュカードを預かります。」などと言う、オレオレ詐欺に発展する不審電話に注意してください。 ○ 同地区に高齢のご家族がお住まいの方は、念のため連絡を取り、注意喚起をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 生活安全企画課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/24 17:57:24]
2月24日(月)午後3時ころ、気仙沼市東八幡前地内のお宅の固定電話機に、国税局職員を装い「税務捜査をしています」などと特殊詐欺の予兆電話がか |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/24 17:40:07]
2月24日(月)午後3時ころ、仙台市泉区南光台2丁目地内に居住の方の携帯電話機に、海外の電話番号から警察庁の警察官を装う者から「詐欺グループ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/24 15:52:05]
2月24日(月)午前11時30分ころ、仙台市泉区寺岡六丁目地内のお宅の固定電話機に、電力管理センターを装い、自動音声により「未納料金がありま |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 18:44:11]
2月23日(日)午後4時30分ころ、気仙沼市九条地内に居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスを装い、男の自動音声により「担当者につなぎま |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 10:44:26]
2月23日(日)午前9時15分頃、仙台市泉区住吉台西1丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う者から「兵庫県警です。あなたのキャッシュ |