[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.394273)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

『子どもを犯罪の被害から守る条例』が施行されます(平成28年1月1日から)
2015/12/21 13:16:14
 宮城県では、平成28年1月1日に「子どもを犯罪の被害から守る条例」が施行されます。
 この目的は、犯罪の危険から身を守る能力が低い子どもを地域社会全体で守っていくことです。
 条例では、【子どもの生命又は身体に危害を及ぼす犯罪に発展するおそれのある行為の禁止(第7条)】が定められています。
 事件を目撃した際の速やかな警察への通報をお願いします。

※詳しくはは、宮城県(環境生活部共同参画社会推進課)のホームページ又は宮城県警察ホームページ内「子どもと女性のための安全情報」をご覧下さい。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
11月13日(木)に、青葉区堤通雨宮町地内の路上で発生した、帰宅途中の女子高校生らがスカートをめくられる事案については、皆さんの協力により行
みやぎセキュリティメール
【日時】11月25日(火)午前7時45分ころ【場所】泉区泉中央1丁目地内の施設内【被害者】登校途中の女子高校生【状況】上りエスカレーターに乗
みやぎセキュリティメール
11月25日(火)午前10時25分ころ、大崎市古川小泉字大小地内に居住の方の携帯電話機にメールで組織犯罪対策部の警察官を装う者から「あなたは
みやぎセキュリティメール
【日時】11月25日(火)午後3時ころ【場所】仙台市宮城野区岩切字大前地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】警察官【文言】男の
みやぎセキュリティメール
【日時】11月25日(火)午前9時ころ【場所】大崎市古川馬寄字屋敷地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】通信事業者【文言】自動
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ