[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.367001)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

還付金詐欺の予兆電話に注意!
2015/10/09 11:10:12
 10月8日(木)午後3時35分ころ、気仙沼市内の80歳代女性宅に「サイトウ」と名乗る若い男から「後期高齢医療費の還付金があります。どこの銀行をお使いですか。」等といった還付金詐欺の予兆電話がありました。
 気仙沼市内では、10月7日(水)にも「医療費の還付金がある」と騙る還付金詐欺の予兆電話が複数のお宅にかかってきていますので、十分注意して下さい。
 不審電話がかかってきた際は、家族や警察に相談し、被害に遭わないようにしましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

宮城県警察本部生活安全企画課
気仙沼警察署
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】10月9日(木)午後5時50分ころ【場所】大和町吉岡南1丁目地内の路上【被害者】2人で下校途中の女子中学生ら【状況】自転車に乗った男
みやぎセキュリティメール
【日時】10月8日(水)午後4時ころ【場所】富谷市鷹乃杜地内の公園【被害者】2人で遊んでいた女子小学生ら【状況】男が遊具近くのベンチに座りズ
みやぎセキュリティメール
【日時】10月10日(金)午後2時48分ころ【場所】登米市迫町佐沼地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】警察官【文言】男の声で
みやぎセキュリティメール
【日時】10月10日(金)午後2時35分【場所】登米市迫町佐沼地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】警察官【文言】男の声で「東
みやぎセキュリティメール
【日時】10月10日(金)午後2時00分ころ【場所】色麻町王城寺字渡戸南地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】厚生労働省【文言
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ