警察官を名乗る不審電話について
2015/02/26 14:49:40
|
本日2月26日(木)、登米市内居住の方々に、警察官を名乗る者が、家族の個人情報などを聞き出そうとする不審電話が多発しています。
このような電話は、警察官を名乗るオレオレ詐欺の予兆電話と思われます。 県内各地でお金を騙し取ろうとする詐欺が多発しています。 不審電話が架かってきた場合は、すぐに返事をせず、警察や家族などに相談するようにお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 生活安全企画課犯罪抑止対策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 19:10:00]
【日時】4月7日(月)午前7時30分ころ【場所】名取市相互台東2丁目地内路上【被害者】登校途中の女子中学生【状況】車に乗った男に「車に乗って |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 18:20:34]
(1)4月7日(月)午後3時ころ、仙台市泉区天神沢1丁目地内のお宅の固定電話機に区役所職員を装う者から「保険料の還付金があります。口座番号と |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 17:01:28]
4月7日(月)午後2時50分ころ、仙台市太白区西の平1丁目地内のお宅の固定電話機に、厚生労働省を装う男から「あなたの保健証が悪用されている」 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 15:12:41]
4月7日(月)午前11時45分ころ、仙台市太白区羽黒台地内のお宅の固定電話機に、通信販売事業者を装う男から「買い物をした料金が振り込まれてい |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 15:01:27]
4月7日(月)午前9時40分ころ、仙台市太白区四郎丸字戸ノ内地内に居住の方の携帯電話機に、徳島県警察を装う男から「あなたが事件の容疑者として |