預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
2024/11/20 15:41:00
|
令和6年11月20日(水)午後3時10分、仙台市若林区に警察官を装う預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市若林区沖野6丁目、今泉2丁目地内の複数のお宅の固定電話機に警察官を装う者から「オレオレ詐欺の犯人を逮捕した。そのリストにあなたが載っていた」「ニセのキャッシュカードが出回っています」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。 ○県内では、警察官や銀行員、百貨店店員などを装い「キャッシュカードが悪用されています」「口座を利用停止にする手続きをします」「手続きのためにキャッシュカードを預かります」などと言って、キャッシュカードをだまし取る預貯金詐欺やキャッシュカード詐欺盗の被害が発生しています。 ○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 ○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。 警察本部生活安全企画課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-police/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/miyagi-police/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [05/09 19:55:46]
【日時】5月9日(金)午後3時35分ころ【場所】名取市名取が丘3丁目の路上【被害者】下校途中の男子小学生【状況】男性から「元気、調子どう」と |
![]() |
みやぎセキュリティメール [05/09 16:40:53]
5月9日(金)午後3時30分ころ、七ケ浜町汐見台6丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により、「総務省です。この電話は2時間 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [05/09 16:38:22]
5月9日(金)午後1時50分ころ、石巻市大街道北3丁目地内の事業所の固定電話機に、総務省を装い、自動音声の女の声で「あなたの電話が使えなくな |
![]() |
みやぎセキュリティメール [05/09 16:34:59]
令和7年5月9日(金)午後4時15分、仙台市青葉区に総務省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市青葉区内(桜 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [05/09 15:57:01]
【日時】5月7日(水)午後3時00分ころ【場所】多賀城市新田地内の路上【被害者】下校途中の女子小学生ら【状況】男に「住所どこ、一緒に帰ろう」 |