特殊詐欺予兆電話の発生について(仙台市若林区)
2024/03/24 14:00:33
|
3月24日(日)午前10時30分頃、仙台市若林区南小泉3丁目地内に居住する方の携帯電話機に、自動音声により「未納料金があります」との架空料金請求詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇 県内では、このような電話の後、様々な名目で虚偽の料金請求をしたり、「このままだと訴訟に発展しかねない」などと不安を煽るような電話により、犯人が指定する口座に入金させたり、コンビニエンスストアで電子マネー等を購入させてお金等を騙し取る手口が多数報告されています。 〇 身に覚えのないメールや電話は無視しましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 若林警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 18:44:11]
2月23日(日)午後4時30分ころ、気仙沼市九条地内に居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスを装い、男の自動音声により「担当者につなぎま |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 10:44:26]
2月23日(日)午前9時15分頃、仙台市泉区住吉台西1丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う者から「兵庫県警です。あなたのキャッシュ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 18:15:19]
【日時】2月20日(木)午後4時30分ころ【場所】泉区加茂1丁目地内の路上【被害者】下校途中の女子中学生【状況】男に凝視される事案が発生※男 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 18:14:37]
2月22日(土)午後1時ころ、仙台市泉区将監地内及び泉ケ丘地内に居住の方の携帯電話機に、通信事業者のサポートセンターを装う者からショートメッ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 16:13:55]
【日時】2月21日(金)午前7時30分ころ【場所】亘理町吉田字大塚地内の路上【被害者】登校途中の男子小学生【状況】黒っぽい色の乗用車に乗って |