特殊詐欺(預貯金詐欺)被害の発生について(仙台市泉区)
2023/04/05 16:44:08
|
◆発生日
令和5年4月3日(月) ◆発生場所 仙台市泉区 ◆状況 警察官を装った者から被害者の自宅固定電話に ○特殊詐欺の犯人を逮捕しました ○口座からお金が引き出されましたが、警察で止めています ○キャッシュカードを裁判所に提出するので今から行く警察官にキャッシュカードを渡して下さい などと電話があり、その後、被害者の自宅に訪れた男にキャッシュカードをだまし取られたもの。 なお、その際男はキャッシュカードをハサミで切り込みを入れています。 ●防犯のポイント ・電話で「お金や口座、キャッシュカード」の話は詐欺! ・防犯機能付き固定電話を利用するなど、犯人と話をしない環境を整えましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 生活安全企画課 |
スポンサーリンク
|
みやぎセキュリティメール [02/01 10:33:13]
2月1日(土)午前9時ころ、大崎市古川穂波6丁目地内に居住の方の携帯電話に、警視庁を装う者から「岡山県で発生している特殊詐欺事件の関係であな |
|
みやぎセキュリティメール [01/31 16:30:42]
1月31日(金)午後3時40分ころ、多賀城市笠神1丁目地内のお宅の固定電話機に、年金事務所を装い、女の声の自動音声により「まだ手続きがなされ |
|
みやぎセキュリティメール [01/31 15:10:56]
1月31日(金)午後0時20分ころ、仙台市太白区中田7丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装う男から「あなたの携帯電話が東京で使われていま |
|
みやぎセキュリティメール [01/31 13:57:14]
1月31日(金)午前10時15分ころ、角田市横倉字明地地内に居住の方の携帯電話機に、国際電話番号で、警察官を装う男から「警視庁の者ですが、大 |
|
みやぎセキュリティメール [01/31 13:33:30]
1月31日(金)午後0時25分ころ、多賀城市市川地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警察官を装う男から「愛知県警の |