消防職員を装う不審電話について【仙台市宮城野区】
2023/02/10 16:21:32
|
令和5年2月10日(金)午後3時25分ころ、仙台市宮城野区安養寺2丁目地内のお宅に、仙台消防中央局員を名乗る男から「最近災害が多いので調査をしていた。あなたの家は何人暮らしか」などという不審電話がかかってきています。
○不審な電話を受けたら、一旦電話を切って、すぐに家族や警察に相談しましょう。 ○犯人からの電話は固定電話機にかかってきておりますので、防犯機能付き固定電話機を活用する等、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 仙台東警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/30 15:41:36]
4月30日(火)午後3時10分ころ、宮城郡松島町磯崎地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い自動音声により「料金の未払いがあります」などと |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/30 14:45:38]
4月30日(水)午前11時ころ、角田市梶賀字西地内のお宅の固定電話機に通信事業者を装う男から「この電話は不正に契約されています。このまま京都 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/30 13:10:55]
令和7年4月30日(水)午後0時40分、大崎市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市内(古川福浦3丁 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/30 07:49:51]
4月29日(火)午前9時15分ころと午前11時55分ころに、大崎市内に居住する方の携帯電話機に大阪府警や古川警察署の警察官を装う者から「犯罪 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/29 18:57:38]
4月29日(火)午前11時15分ころ、大崎市古川地内に居住の方の携帯電話機に、福岡県警本部の警察官を装う者から「詐欺のグループを検挙した際に |