市職員を名乗る者からの不審電話に ご注意!
2014/10/07 16:34:24
|
10月7日、大崎市岩出山地内に居住の方に、大崎市職員を名乗る男から、「自宅に不用となった物はありませんか、靴などでもいいです。」旨の不審な電話が架かってきています。
○警察官や市役所職員等を名乗る者から不審な電話が架かってきた際は、電話を一度切り、直接警察署や市役所に確認の電話をして下さい。 ○家族や地域の皆様への注意喚起をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 宮城県警察本部犯罪抑止対策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 15:12:41]
4月7日(月)午前11時45分ころ、仙台市太白区羽黒台地内のお宅の固定電話機に、通信販売事業者を装う男から「買い物をした料金が振り込まれてい |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 15:01:27]
4月7日(月)午前9時40分ころ、仙台市太白区四郎丸字戸ノ内地内に居住の方の携帯電話機に、徳島県警察を装う男から「あなたが事件の容疑者として |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 13:54:02]
令和7年4月7日(月)午後1時20分、仙台市泉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 11:35:11]
令和7年4月7日(月)午前10時10分、多賀城市にNTTファイナンスを装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、多賀 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/07 11:31:09]
4月7日(月)午前9時ころ、宮城郡七ケ浜町境山2丁目地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い、自動音声により「この電話は2時間後に使えなく |