孫を装った特殊詐欺予兆電話の発生について【松島町】
2022/08/24 16:00:22
|
8月24日午後2時ころ、松島町高城地内のお宅の固定電話機に、孫を装う者から「電車にバッグを忘れてしまった。連絡が来るかもしれない。」などと、オレオレ詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○親族を装うオレオレ詐欺は、「会社の書類をなくした」「損失の補填をしなければならない」「お金を用意してほしい」などと電話をよこし現金をだまし取る手口です。 ○犯人からの電話は、固定電話にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 ○同様の電話を受けた際には、一旦電話を切って、最寄りの警察署・交番・駐在所までご相談ください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 塩釜警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/21 11:51:54]
4月21日(月)午前8時30分ころ、気仙沼市長磯後沢地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う男から「警視庁捜査一課です。●●さんですか」な |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/20 15:44:06]
令和7年4月18日午前8時ころ、仙台市太白区長町2丁目地内の路上において、登校途中の女子高校生に男が下半身を露出する事案が発生しました。※男 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/19 17:49:54]
【日時】4月19日(土)午後2時50分ころ【場所】東松島市赤井字新川前地内の公園【状況】男から通学する学校名を聞かれる事案が発生。※男の特徴 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/19 16:29:12]
令和7年4月19日(土)午後1時45分ころ、遠田郡美里町北浦地内のお宅の固定電話機に、総務省をかたる自動音声で「この電話は2時間後に使用でき |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/18 17:13:52]
令和7年4月18日(金)午後4時10分、仙台市若林区に携帯電話会社を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市若林 |