特殊詐欺事件の発生について(塩竃市)
2022/06/30 10:51:59
|
6月29日(水)午後2時50分頃、被害者の塩釜市内の80代男性の自宅固定電話機に、警察官を名乗る男から「盗んだキャッシュカードを使用してお金を下ろした犯人を捕まえた。あなたのお金が下ろされているので被害届を出して欲しい。若いのがあなたの家に行く」などと電話がありました。
その後、被害者宅を訪れた警察官を装う男から「偽札があるかもしれないのでお金を見せて欲しい」等と言われ、現金約13万円が入った財布や金庫に保管していた現金130万円を玄関で見せた後、男から「2階に泥棒が入ったかもしれない」等と言われ被害者が2階を確認するため一時玄関を離れ、戻ると、男の姿と現金が無くなっており、被害に遭ったものです。 ○警察官が訪問して、現金等を預かることはありません。 ○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いため、防犯機能付き電話機を使用するなど、固定電話対策をしましょう。 ○ご家族で連絡を取り合い、特殊詐欺被害防止の注意喚起をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 塩釜警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/08 18:11:19]
令和7年4月8日(火)午後4時40分ころから、仙台市青葉区上愛子地内のお宅の固定電話機に通信事業者を騙る者から、「電話料金が未納です。お金を |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/08 17:07:53]
4月8日(火)午後0時30分ころ、牡鹿郡女川町旭が丘2丁目地内のお宅の固定電話機に、日本年金機構を装い「還付金があるので銀行名等を教えてくだ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/08 15:24:00]
令和7年4月8日(火)午後3時、仙台市泉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内(実沢 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/08 14:24:44]
令和7年4月8日(火)午後2時、仙台市太白区に区役所職員を装う還付金詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(長嶺、 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/08 12:03:27]
令和7年4月8日(火)午前11時20分、石巻市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、石巻市内の複数の方の携 |