市役所職員等を装った特殊詐欺事件の発生について(仙台市若林区)
2022/05/19 17:45:43
|
5月18日(水)仙台市若林区内のお宅に、市役所職員を名乗る男から「多く引いていた保険料を現金で還付します。」などと電話があり、その後、来訪した銀行員を名乗る男に、手続きに必要だとして用意したキャッシュカードをすり替えられて盗まれる特殊詐欺被害が発生しました。
○県内では、市役所職員等を名乗る者から電話があった後、その関係者と名乗る者が自宅を訪れ、現金やキャッシュカードをだまし取る手口が多発しております。 ○固定電話対策で、犯人と直接話をしない環境を作りましょう。 ○不審な電話を受けた場合は即答をせず、警察への相談をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 若林警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/12 17:47:10]
4月12日(土)午前10時55分ころ、仙台市青葉区みやぎ台地内に居住の方の携帯電話機に、静岡県警を装う男から「あなたの電話が不正に利用されて |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/12 13:26:26]
令和7年4月12日(土)仙台市太白区内の複数のお宅の携帯電話機に、警察官を装う男から、「あなたの名前が捜査情報にあがっています」などと、特殊 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/11 19:53:04]
【日時】4月11日(金)午後3時45分ころ【場所】登米市迫町佐沼字錦地内の路上【被害者】下校途中の女子小学生ら【状況】男が乗った車にしつこく |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/11 16:42:14]
4月11日(金)午後2時40分ころ、刈田郡蔵王町宮字小浜川原地内に居住の方の携帯電話機に、大阪府警を装う男から「逮捕した者があなた名義のクレ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/11 16:22:46]
令和7年4月11日(金)午後4時、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(あすと |