夕暮れ時間帯の交通事故に注意
2020/11/13 16:11:54
|
日没時刻が早まる季節は、夕暮れ時間帯と帰宅時間が重なることから、交通事故の増加が懸念されるところです。
本年10月の夕暮れ時間帯の人身交通事故の発生状況は、9月に比べて約1.8倍となる85件(負傷者102人)と大幅に増加しました。 歩行者事故についても、9月の約3倍となる14件(16人)発生し、自転車事故も12件(12人)と増加しました。 昨年11月中の夕暮れ時間帯は74件発生し、歩行者事故は17件、自転車事故は14件発生しています。 これから日没時刻が更に早まることから、車や自転車利用者などは、早めのライト点灯を心がけてください。 歩行者や自転車利用者は反射材を上手に利用するなどして県民一丸となって交通事故を防ぎましょう。 現在展開中の「ラ・ラ・ラ運動」の実践をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 交通企画課 |
スポンサーリンク
|
みやぎセキュリティメール [02/01 18:38:28]
2月1日(土)午後5時30分ころ、遠田郡美里町北浦地内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、通信事業者を装う男から「料金未 |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 15:40:42]
2月1日(土)午後1時50分ころ、岩沼市玉浦西地内に居住の方の携帯電話機に、国際電話番号で、警察官を装う男から「私は山口県警の者です。あなた |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 13:15:41]
2月1日(土)午前11時55分ころ、大崎市古川大宮4丁目地内のお宅の固定電話に、通信事業者を装う者から、「電話を停止します。登録状況を調べる |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 10:33:13]
2月1日(土)午前9時ころ、大崎市古川穂波6丁目地内に居住の方の携帯電話に、警視庁を装う者から「岡山県で発生している特殊詐欺事件の関係であな |
|
みやぎセキュリティメール [01/31 16:30:42]
1月31日(金)午後3時40分ころ、多賀城市笠神1丁目地内のお宅の固定電話機に、年金事務所を装い、女の声の自動音声により「まだ手続きがなされ |