「新型コロナ」に便乗した詐欺に注意!(給付金)
2020/05/26 17:54:22
|
本日、仙台市内のお宅に、警察官を装う者から、「コロナの給付金の関係でマイナンバーで申請しましたか。」などと電話があり、更に同じお宅に、給付金担当者を名乗る者から、家族構成などを質問される特殊詐欺の予兆電話がかかってきております。
警察から特別定額給付金に関する申請状況を確認するような電話をかけることはありません。 このような電話がかかってきたら、一旦電話を切って、家族や警察に相談するようにしましょう。 警告・録音機能付き固定電話機を活用する等、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 生活安全企画課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/22 14:36:29]
4月22日(火)午後1時ころ、仙台市宮城野区福田町1丁目地内のお宅の固定電話機に、男の声で「あなたの生年月日が流出して悪用されている。スマー |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/22 14:30:30]
4月22日(火)午後1時10分ころ、塩竃市藤倉1丁目地内のお宅の固定電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、総務省を装う女の声の自動音声に |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/22 13:39:05]
4月22日(火)午前11時50分ころ、気仙沼市古町3丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「2時間後に電話が使用できなく |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/22 10:59:36]
【日時】4月21日(月)午後2時40分ころ【場所】山元町つばめの杜地内の路上【被害者】下校途中の男子小学生ら【状況】2人組の男に、携帯電話で |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/21 17:23:56]
【日時】4月20日(日)午前9時30分ころ【場所】石巻市貞山1丁目地内の路上【被害者】移動中の女子小学生【状況】男に、しつこくつきまとわれる |