[矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」] 防災・防犯 (No.640627)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岩手県 - 矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
公式サイト

【防災情報】弾道ミサイル落下時の対応についての参考情報
2017/04/26 13:00:55
わたまろくんからの防災情報です。
最近の北朝鮮とアメリカの国家間問題はとても緊張が高まっていますが、万が一の有事の備えて、弾道ミサイル落下時の対応についてお知らせします。

弾道ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して、緊急速報メール、テレビ、ラジオ、インターネット等により緊急情報が流れます。
このとき、それぞれの場合に参考となる対応の仕方は以下のようになります。

【屋外にいる場合】近くのできるだけ頑丈な建物や地下街などに避難する。

【建物がない場合】物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。

【屋内にいる場合】できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。

いざという時のために情報収集に努めましょう。



スポンサーリンク

矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 の最新 (5件)

矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
■矢巾町からのお知らせ■矢巾町公式LINEでは、町内のイベント情報や「広報やはば」からのお知らせなど、町民に向けた情報を随時発信しています。
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
2月10日の午前中、矢巾町内において、総務省の職員を名乗る者から自宅電話に「総務省からの重要なお知らせです。あと2時間で全ての通信サービスを
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
岩手県内は、日本付近の強い冬型の気圧配置のため、週末にかけ断続的に雪が降るとともに、気圧の谷の影響でふぶくところもあると見込まれますので、不
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」
冬は積雪や凍結路面により交通事故が発生するおそれがあります。注意するポイントは、日陰、橋の上、トンネル出入り口などの凍結しやすい場所早朝や夜
スポンサーリンク

岩手県のメールマガジン (5) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ