[雫石町防災行政無線内容] 防災・防犯 (No.2390244)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岩手県 - 雫石町防災行政無線内容
公式サイト

海の情報・釜石保安部 Vol.1012
2025/06/27 15:00:27
岩手県沿岸では霧が多く発生する時期を迎えています。船舶は、濃霧により周囲の見通しがきかなくなることにより、衝突や乗揚げなどの事故を起こしたり、自船の位置が分からなくなることがあります。中でも小型船は、装備が不十分であることが多いため、次の対策を励行し事故の防止に努めましょう。
〇自船の位置が分からなくなった場合は、無理に動かず海上保安庁へ118番通報しましょう
〇最新の気象情報の入手
〇霧の発生が見込まれる際の出港の自粛、早めの帰港
〇見張りの強化と安全な速力
〇連絡手段の確保




発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg-2kamaishi-koutsu@gxb.mlit.go.jp
0193-22-3830


お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



スポンサーリンク

雫石町防災行政無線内容 の最新 (5件)

雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年7月14日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し
雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年7月14日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し
雫石町防災行政無線内容
0時58分頃、花巻市石鳥谷町新堀第42地割地内で、自動火災報知設備の火災信号を受信したとの通報により消防車両が出動中でしたが、調査の結果、火
雫石町防災行政無線内容
0時58分頃、花巻市石鳥谷町新堀第42地割地内で、自動火災報知設備の火災信号を受信したとの通報により消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消
雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年7月13日23時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し
スポンサーリンク

岩手県のメールマガジン (5) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ