海の情報・釜石保安部 Vol.767
2020/10/16 15:00:50
|
東北地方では、今年の8月から9月にかけて、立て続けに7人の方が釣り中に海中転落し、そのうち4人の方が死亡しています。例年10月から12月にかけて釣り中の事故が増加する傾向にありますので、次の基本行動を心がけ、自分の命を守りましょう。
○ 複数名での行動 ○ 気象・海象の把握 ○ 釣りに行く場所や帰宅時刻を家族に伝える ○ ライフジャケットの常時着用 ○ 連絡手段の確保(スマホは防水パックに入れて常時携行) ○ 海の緊急通報118番 釣りに関する情報は「ウォーターセーフティガイドをご覧ください。 海上保安庁ウォーターセーフティガイド(釣りに関する情報) https://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/00_totalsafety/07_fishing/00_fishing.html 発行担当者 釜石海上保安部 交通課 お問合せ先 jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp 0193-22-3830 システム運用情報はこちら↓ http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓ http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [04/30 03:42:33]
■2025年04月30日02時33分頃■金ケ崎町西根中荒巻(ナカアラマキ)地内において発生した■火災車両は2025年04月30日03時41分 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [04/30 03:18:20]
■2025年04月30日02時33分頃■金ケ崎町西根中荒巻(ナカアラマキ)地内において発生した■火災車両は2025年04月30日03時13分 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [04/30 02:35:41]
■2025年04月30日02時33分頃■金ケ崎町西根中荒巻(ナカアラマキ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政事務 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [04/30 02:02:19]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月30日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [04/30 02:00:46]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月30日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |