[情報メールin三沢市] 防災・防犯 (No.661652)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 情報メールin三沢市
公式サイト

カラスに注意してください 06/06 16:31
2017/06/06 16:33:50
カラスに注意してください

先日、上久保小学校付近の歩道橋周辺において、カラスが通行人を威嚇、攻撃してくるという事例が発生しました。
この時期カラスは繁殖期で雛や巣を守ろうとするため人間を威嚇したり足で頭を攻撃したりします。

カラスの襲撃を避けるために
・巣のある場所が確認できていて、迂回路などの方法があれば、巣の場所を避けて通るようにしてください。
・どうしても通らなければならない場合には、帽子をかぶる・傘をさすなどして速やかに通るようにしてください。
・特に、小学生などの小さい子供には、近くを通らない、通る際には騒いだりしてカラスを刺激するような行為は控えるように教えてあげてください。
・カラスが頭の近くを飛んでくるといったおどしの行動が見られたら、近くに巣がある可能性がありますので素早く立ち去ってください。


問合せ先 三沢市教育委員会 教育総務課 
       電話番号 0176-53-5111(内線366)

[ホームページ]
http://www.bousai-misawa.jp/misawaPub/select.html

スポンサーリンク

情報メールin三沢市 の最新 (5件)

情報メールin三沢市
2025/04/0309:51青森地方気象台気象警報・注意報(三沢市)継続:波浪注意報解除:濃霧注意報<詳細情報>継続:【波浪注意報】[付加
情報メールin三沢市
2025/04/0206:17青森地方気象台気象警報・注意報(三沢市)発表:波浪注意報継続:濃霧注意報<詳細情報>発表:【波浪注意報】[量的
情報メールin三沢市
2025/04/0116:09青森地方気象台気象警報・注意報(三沢市)発表:濃霧注意報<詳細情報>発表:【濃霧注意報】[量的予想事項]:注意
情報メールin三沢市
三沢警察署において、融資保証に関する特殊詐欺被害を認知しています。青森県内に居住するAさんが経営する会社に、「日信フィナンシャルサービス」と
情報メールin三沢市
4月1日火曜日、午前6時前頃、三沢保養センター周辺において、クマらしき動物1頭が目撃されました。市民の皆さんは十分注意してください。三沢市役
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ