【注意喚起】特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話について 06/29 17:28
2016/06/29 17:29:40
|
■本日、特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話が十和田市内で発生しています。
【事案】 6月29日、市内の高齢女性宅に「○○さんですか。オリンピックの前売券の代金360万円が振り込まれています。心当たりはありますか」と電話があった。 覚えががないと本人が答えると「家族の方は心当たりがないだろうか。何時頃もどりますか」等と話し電話が切られた。 ■過去に県内で発生した不審電話では、同様のやり取りの後に別の人物から電話があり、現金を送るよう指示を受けて実際に送ってしまったという被害例もあります。 身に覚えのない契約や請求など、お金に関する不審な電話がかかってきても一人で対応せず、まず誰かに相談してください。 ■このような不審電話がありましたら警察や消費生活センターにご相談ください。 十和田警察署 0176-23-3195 十和田市消費生活センター 0176-51-6757 【配信元】 十和田市消費生活センター [ホームページ] http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
駒らん情報めーる [02/24 07:31:06]
2025/02/2407:29青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)解除:低温注意報[ホームページ]http://www.info-to |
![]() |
駒らん情報めーる [02/24 04:18:04]
2025/02/2404:16青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:低温注意報解除:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/23 15:57:04]
2025/02/2315:55青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:低温注意報継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/23 07:29:04]
2025/02/2307:27青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報解除:低温注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/22 16:14:09]
2025/02/2216:13青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:低温注意報継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報 |