青森県警察 特殊詐欺警戒警報
2018/09/06 18:03:05
|
八戸警察署管内においてギャンブル必勝情報提供名目の特殊詐欺事件が発生しました。
内容は以下のとおりです。 被害者 青森県内に居住するAさん(40歳代、男性) 被害概要 本年8月上旬、Aさんの携帯電話に、「パチンコを打つアルバイトをしないか。」という内容のメールが届いた。 その後、Aさんの携帯電話にABC株式会社のトクイと名乗る男から電話があり、「年会費を支払えば、勝てるパチンコ店とパチンコ台の情報を提供します。」などと言われ、Aさんは、指定された口座に2万8,000円を振り込んだ。 振込後、Aさんは指示されたパチンコ店の指定台でパチンコを打ったが出玉が得られなかったのでそれをトクイに伝えると「確実に玉を出せる方法がある。それにはもっとお金がかかる。」と言われ70万円の支払いを要求された。 しかし、Aさんは全額用意できなかったため、32万円を振り込みした。 その後も繰り返し現金を要求され、8月21日に8万5,000円を振りこんだが、情報提供されず、合計43万3,000円をだましとられたことに気がついたもの。 ----------------------- 〇ギャンブルで儲ける、攻略法があるなどという誘い文句で現金を振り込ませたり、送らせるのは詐欺です。 〇繰り返し支払いを請求してくるのは詐欺だと疑ってください。 〇お金に絡む不審電話がかかってきたら、一人で対応せずに、家族あるいは最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。 警察安全相談電話#9110または017-735-9110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [02/19 16:03:50]
県内在住のÅさん(30歳代・男性)の携帯電話に警察官を騙る不審電話がありました。相手は「警視庁二課のノグチ」と名乗り、「岡山県の事件について |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/18 17:33:41]
被害者(男性)はマッチングアプリペアーズを介して知り合ったLINEアカウント『青木由美』(女性)とやり取りをするうちに、青木に好意を抱き、青 |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/18 09:29:42]
令和6年9月頃、青森県内に居住するAさん(40歳代・男性)は、Facebookアカウント「TiNa」と名乗る香港在住の女性会社経営者からのメ |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/13 13:31:59]
「+」表示の電話番号で警視庁捜査二課の「河嶋進」を名乗る男から電話があり「あなたが詐欺グループの資金洗浄に加担している可能性があり、兵庫県警 |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/10 14:51:35]
令和6年12月上旬頃、青森県内居住のAさん(40歳代・女性)は、オーダーメイド家具の会社を経営する韓国人男性をかたるInstagramアカウ |